離婚問題
離婚したいが話にならない
- 職業:
- 契約社員
- 婚姻年数:
- 20年
- 子供の有無:
- 有り(3人)
- 問題の原因:
- 夫のモラハラ・経済的DV
相談内容
夫とは、もう離婚する、という話になっていますが、夫は「お前には渡すものは何もないから、今すぐ出ていけ」の一点張りで、全く話になりません。
今後、どのように進めていけばよいでしょうか?
一言アドバイス
話がまとまらない場合や話し合いができない場合には、家庭裁判所の調停手続の利用をお勧めします。
アドバイス詳細
ご相談者様は、もはや話し合いをすることができない、ということですので、ご相談者様が、相手の言うことを聞いて、相手の言い分を受け入れない限り、当事者同士で話し合いがまとまることはないものと思われますので、ご相談者様のようなケースでは、家庭裁判所の調停手続を利用されることをご検討されるべきかと思われます。
裁判所の手続を利用することに抵抗感を感じられており、どうにか本人同士の話し合いでまとめたい、信頼できる親族や友人に入ってもらって解決したい、なんなら弁護士に入ってもらってまとめたい、と考えていらっしゃる方も多いのですが、裁判所の調停手続では、日時場所を指定した上、話し合いの場を設けてくれるなど、見方を変えれば、話し合いをするためには、非常に合理的な制度と思いますので、当事者同士の話し合いに行き詰ったときは、相手方の理不尽な要求を飲む前に、その決断の前に、ご利用をご検討すべきです。
詳しい事情をお聞かせいただければ、より詳細なアドバイスが可能です。
ひとりで悩まず、是非お気軽にご相談ください。
その他の解決事例
慰謝料問題
ダブル不倫の慰謝料
- 職業:
- 会社員
- 婚姻年数:
- 10年
- 子供の有無:
- 有り(2人)
- 問題の原因:
- ダブル不倫
相談内容 不倫相手の配偶者から不貞慰謝料請求の内容証明が自宅に届きました。 配偶者の代理人弁護士からです。この内容証明がきっかけで、私の配偶者にも不倫がバレてしまいました。 責任を取らなければならないのは重々承知ですが、私だけが慰謝料を支払...
慰謝料問題
電話での慰謝料請求
- 職業:
- 会社員
- 婚姻年数:
- 不明
- 子供の有無:
- 不明
- 問題の原因:
- 上司との不倫
相談内容 突然、私の使用する社用電話に、弁護士を名乗る人物から電話があり、上司との不貞行為を認めて謝罪するよう求められました。 突然のことに驚いて、思わず、認めて謝罪してしまいました。そうしたところ、畳みかけるように300万円を支払うよう求...
慰謝料問題
不貞行為の立証
- 職業:
- 専業主婦
- 婚姻年数:
- 20年以上
- 子供の有無:
- 有り(2人)
- 問題の原因:
- 夫の不倫
相談内容 夫が不倫しているのですが、決定的な証拠がありません。 興信所や探偵社に依頼して調査してもらったほうがいいですか? 一言アドバイス 興信所や探偵社を利用するかどうかは、相談者様のご意向を踏まえて、慎重に決定すべきです。 アドバイス詳...